植田正治の1980年代 砂丘、ふたたび【植田正治写真美術館】| アート写真集の買取 セシルライブラリ

セシルライブラリ
セシルライブラリ
古本・古書の買取・強化中
専用ダイヤル 0120-57-2156
大切な 『 あなたの一冊 』 を見知らぬ 誰か の 『 大切な一冊 』 になることを 願って...。 大切な 『 あなたの一冊 』 を見知らぬ 誰か の 『 大切な一冊 』 になることを 願って...。

植田正治の1980年代 砂丘、ふたたび【植田正治写真美術館】

■ 植田正治の1980年代 砂丘、ふたたび

植田正治写真美術館

会期:  2024年6月15日(土)--2024年9月8日(日)

植田正治写真美術館で開催中の「植田正治の1980年代―砂丘、ふたたび」。
植田正治は、写真家としての彼自身の哲学を次のように語っています。「画家とは異なり、写真家はどんな時代においても『過去』に足踏みすることができない。『今』を捉える生き生きとした感覚が、いかなる年齢においても必要不可欠である」と。1983年、70歳になった彼は突如としてファッション写真を発表し、その鋭い時代感覚と感性による新たな挑戦を示しました。この挑戦は無謀であるとも言われたようですが、それは彼自身が語ることのなかった背景があったからです。

植田正治の展覧会
1983年3月、植田は妻の紀枝さんを亡くし、その喪失感は彼の写真への情熱にも大きな影響を与えたのです。病気療養中であった妻の回復を信じていた彼にとって、その失望は写真が撮れないほどのものでした。しかし、その後、彼の次男である充氏が彼を励まし、再び写真を撮るように促します。充氏はアート・ディレクターとしての経験を生かし、植田の写真家としての情熱を取り戻させるべく、新たな仕事の機会を提供していきます。そして、かつての植田のホームグラウンドである砂丘での撮影を提案したのです。

戦後間もなく、自身のスタイルの完成形として誇りにしていた浜辺や砂丘での演出写真から遠ざかっていた植田にとって、30年ぶりの砂丘での撮影はまさにリバイバル。1980年代に入り、ファッション写真を手がける一方で、常に「自分の写真」を模索し続けてきた植田。彼の写真は妻の死を経て、より真摯な姿勢で向き合うようになっていきます。そして、その姿勢が彼のファッション写真にも新たな深みを与えることとなったのです。


この展示では、植田正治の人生の転機となった1983年の出来事を通じて、彼の写真家としての成長と変化を浮き彫りにしています。彼がファッション写真に取り組む姿勢は、単なる技術の向上だけではなく、人生の喪失と再生という深いテーマとも結びついています。


今回取り上げています「植田正治」関連の作品集や写真集につきましては、高価買取対象の分野となります。植田正治関連の写真集や展覧会図録を処分される際にはご相談ください。

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「砂丘・子供の四季 植田正治 ソノラマ写真選書 11」 

砂丘・子供の四季 植田正治 ソノラマ写真選書 11     

出版社名:朝日ソノラマ
発行年月:1978年4月 初版
サイズ :21×22×1.3cm
-

ソフトカバー

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「植田正治写真集 SHOJI UEDA PHOTOGRAPHS」

SHOJI UEDA PHOTOGRAPHS   

出版社名:宝島社
発行年月:1995年10月 初版
サイズ :119ページ 29×23cm

サイズ :279ページ 28×23×2.5cm
-

散歩日和、砂丘に遊ぶ、光る海、裸婦の背、流れる白い雲。見るよろこび、植田正治の写真。

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「Shoji Ueda Photographs 1930's-1990's」

Shoji Ueda   

出版社名:植田正治写真美術財団
発行年月:1995年
サイズ :251ページ 30×23×1.8cm
-

ソフトカバー

モダニズム
リアリズム
アティテュード
ヴィジョン

日本語/英語表記
-

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「Shoji Ueda」

Shoji Ueda   

著者名 :Toshiyuki Horie,Shoji Ueda
出版社名:Chose Commune
発行年月:2015年 初版
サイズ :188ページ 30×23×2cm

-

ハードカバー

テキスト:英語、フランス語、一部日本語

戦後を代表する日本の写真家であり、山陰の人や風土を見つめ、その独特な光のなかで長年にわたり撮影してきた写真家、植田正治の写真集です。
初期作品から代表作ほか、多くのカラー&モノクロによる未発表作品が掲載されています。
初版、限定1200部発行。

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「Eyes Wide Open 100 Years of Leica Photography」

Eyes Wide Open    

著者名 :Hans-Michael Koetzle
出版社名:Kehrer Verlag
発行年月:2017年 改訂版
サイズ :563ページ 33×28×5.5cm

-

ハードカバー

テキスト:英語

ライカの35ミリフィルム・カメラ誕生から現代までの、ライカ写真の100年を紹介する1冊です。
5ミリフィルム・カメラの開発資料から、1920年代から現代までの、ライカで撮影された雑誌や新聞の写真、広告写真、ドキュメンタリー写真、アート写真、ファッション写真、写真家による写真集を、多数掲載しています。
荒木経惟、ロバート・キャパ、ブルース・デヴィッドソン、ロベール・ドアノー、リー・フリードランダー、ラルフ・ギブソン、ウィリアム・クライン、ジョセフ・クーデルカ、ロトチェンコ、セバスチャン・サルガド、植田正治ほか。

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「松江 写真-植田正治 文-漢東種一郎」

松江 写真 植田正治     

出版社名:山陰放送
発行年月:2014年6月 再版
サイズ :87ページ 31×22×3cm

-

ハードカバー

戦後を代表する日本の写真家であり、山陰の人や風土を見つめ、その独特な光のなかで長年にわたり撮影してきた植田正治の写真集です。
1960年をピークに前後8年間にわたって撮りつづけた膨大な作品の中から、植田正治が厳選した130点の作品を掲載しています。詩情豊かな随筆が、漢東種一郎によって綴られています。

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「植田正治 作品集 2 もの、たち」

植田正治 作品集 2    

出版社名:パルコ出版
発行年月:1995年10月 初版
サイズ :93ページ 28×22cm

-

ソフトカバー

この空間の(もの)たちは、時を超えて、モダーンに佇んでいる。(帯)

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「UEDA SHOJI hysteric Sixteen」

UEDA SHOJI hysteric Sixteen    

出版社名:ヒステリックグラマー
発行年月:2006年6月 初版
サイズ :26×23×1.5cm

-

ハードカバー

ヒステリック・グラマーから出版された限定写真集。
戦後を代表する日本の写真家であり、山陰の人や風土を見つめ、その独特な光のなかで長年にわたり撮影してきた写真家、植田正治によるモノクロフォトが、多数掲載されています。

1000部限定発行、ナンバリングあり。

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「砂丘 植田正治写真集」

    砂丘 植田正治写真集

出版社名:パルコ出版
発行年月:1986年8月 初版
サイズ :25×21×1.2cm

-

ソフトカバー

郷愁とユーモアとエロチシズムが交錯する、植田正治の「砂丘」シリーズが、この写真集ではじめてその全貌をあらわした。(帯)

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「童暦 植田正治 Shoji Ueda フォトシリーズ 映像の現代3」

童暦 植田正治     

著者名 :植田正治/水上勉・解説
出版社名:中央公論社
発行年月:1971年4月 初版
サイズ :27×22×1.8cm
-

ハードカバー

以下本文の説明文より-----
「春」美保湾のふところを、弓ヶ浜が大きくだきこんだ中海の
まん中に大根島がある。
朝鮮ニンジンとボタンの名所。
植田正治は、1年中でいちばん好きなこの季節になると、
赤崎の雛市や用瀬の流し雛、そして山王寺の神楽師の家を
たずねる。
「夏」津和野の夏祭り、大東の七夕、暑い日盛りにでかける
のが苦手で、つい夕方から夜にかけての行事の写真が多く
なったという。
「秋」米子の廃工場、空地にできた結婚式場、しかし港座は
もう壊されていてない。
松江の子供稲荷に母親たちが願をかける。
「冬」出雲は和紙の産地、その民家のおおどかな屋根のそり
を見上げる。
歳の市で新しい農具と玩具を買いこんだ父子。
弓ヶ浜のドント焼き、石見の子供神楽のおはやしが、今年も
通りすぎていく。
日本海に面して、東は鳥取県と兵庫県の境にある居組から、
西は山口県の萩まで、この写真集のすべての写真はその間
で写されている。
レンズはほとんど35ミリか24ミリ、ストレート・フォトグラフィー
と呼ぶにふさわしい写真だが、部分的に調子をとばしたり、
印画紙を傾けてタテに画像を伸ばしたりといった技法も加える。

裏日本の自然を背景に20年、子供たちの四季を愛情こめて
謳いあげた映像の詩人植田正治の傑作を精選した決定版。

以下目次より-----
心ふかき在所の光景/水上勉




作品解説
作者略年譜

英文併記

植田正治に関連する写真集、図録や関連書籍


●「植田正治小旅行写真帖 音のない記憶」

植田正治小旅行写真帖 音のない記憶    

出版社名:日本カメラ社
発行年月:1974年8月 初版
サイズ :24×26×2.2cm
-

ソフトカバー

戦後を代表する日本の写真家であり、山陰の人や風土を見つめ、その独特な光のなかで長年にわたり撮影してきた、植田正治の写真集です。
初めての海外旅行(1972年)の地、ヨーロッパにて撮影を行い、帰国後、写真集の刊行として納得いかず、翌年に再度、ヨーロッパに渡り撮影行い仕上げたこだわりの逸品となっています。
ヨーロッパの人々、街、自然風景を独自の世界観でとらえたモノクロ・フォトが、180点掲載されています。
堀内誠一による帯欧時のエッセイを掲載。
筒函入り、巻末にサイン入り。

商品検索

TOPICKS

買取NAVI

GALERIE

お問い合わせ

買取専用ダイヤル0120-57-2156

スタッフブログ

インスタグラム

フォトセシル

セシルアーキテタチュア

クックマニア・セシル

コウゲイ・セシル

スタッフブログ

インスタグラム

セシルアーキテタチュア

クックマニア・セシル

コウゲイ・セシル

サイト内検索

記事の関連タグで探す

0120-57-2156