出版社名:Drago Arts & Communication
発行年月:2004年 第2版
サイズ :104ページ 28×23cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
豊田市美術館
会期:2016年7月15日(金)-9月25日(日)
名古屋出身で90年代以降の絵画を代表する重要な画家のひとり、杉戸洋。
本展は新作を含めて彼の活動を回顧的に紹介する東海地域初の個展です。
淡いパステル色で描かれる、家や車、木、星空など柔らかなもの。
そして水平線や三角形、矩形などの幾何学を重ねた多層的な構図。
絵本で出会うような詩情と建築的な幾何学が融合した絵画は、見る者の想像力を飛躍させてくれます。
スパイダース(建築家・青木淳、大石雅之)とコラボレーションした展示も見逃せません。
●「April Song」
出版社名:フォイル
発行年月:2007年12月 初版
サイズ :192ページ 18×15cm
-
ハードカバー
杉戸洋をとりまくパーツが溢れんばかりに盛り込まれた、宝
箱のような作品集。幼い頃の淡い思い出、愛用の絵筆、光に
包まれた制作スタジオ、静寂な風景、大切な小物たち。世界
にたったひとつのアーティスト・ブック。
著者名 :ミルナー・グレイ ロナルド・アームストロング 河野鷹思(訳)
出版社名:求龍堂
発行年月:1965年4月
サイズ :ページ 26×19×2cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
出版社名:Reflex New Art Gallery
発行年月:2005年 初版
サイズ :104ページ 25×18×1.6cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
CCGA現代グラフィックアートセンター
会期:2016年6月11日(土)-9月11日(日)
現代日本銅版画界をリードする中林忠良の展覧会。
初期から現在までの代表作を展示しています。
静謐ながらも強い引力をもつ中林の銅版画。
枯草や小石など身近な素材を転写の手法で即物的に画面に定着させた〈Position〉シリーズと、銅版画というメディアの本質に迫った〈転位〉シリーズといった代表作を観覧することができます。
哲学的な中林の世界にじっくり触れる機会となっています。。
●「中林忠良銅版画」
出版社名:阿部出版
発行年月:1992年11月
サイズ :207ページ 28*23c
-
日本の近代銅版画の正統を継ぐ作家として高く評価され、
国際舞台でも数々の賞を受賞する版画家、中林忠良の
銅版画、腐蝕銅版画作品370点掲載。
詳細を読む »
刈谷市美術館
会期:2016年7月23日(土)-9月4日(日)
ユーモア溢れるナンセンスな作品で日本の絵本に新風を吹き込んだ長新太(1927-2005)の、没後10年をうけて開かれる展覧会。
長が手掛けた絵本や児童書の原画のほか、漫画やイラストレーションなど約250点の作品が集められました。
「イマジネーション」「センスとナンセンス」という2つのキーワードで構成された本展から、奇想天外な発想を生み出す長の脳内を覗きみることができます。
●「長新太 絵本 5冊セット」
・「キャベツくん」
著者名 :長新太
出版社名:文研出版
発行年月:1991年1月
サイズ :28×22cm
定価 :1030円(税込み)
・「ブタヤマさんたらブタヤマさん」
著者名 :長新太
出版社名:文研出版
発行年月:1990年8月
サイズ :28ページ 26×21cm
定価 :1010円(税込み)---絶版
・「キャベツくんとブタヤマさん」
著者名 :長新太
出版社名:文研出版
発行年月:1990年11月
サイズ :26×21cm
定価 :1010円(税込み)
・「キャベツくんのにちようび」
著者名 :長新太
出版社名:文研出版
発行年月:1992年5月
サイズ :26×21cm
定価 :1100円(税込み)
・「おつきさんのき」
著者名 :長新太
出版社名:教育画劇
発行年月:1990年6月
サイズ :31ページ 24×21cm
定価 :1000円(税込み)
著者名 :Alec Soth
出版社名:Steidl
発行年月:2007年 初版
サイズ :96ページ 23×22cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
著者名 :Lee Friedlander
出版社名:Jonathan Cape
発行年月:1993年 初版
サイズ :88ページ 37×35×1.8cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・