東京都美術館
会期:2014年4月19日〜6月22日
生涯にわたり少女の肖像画を描き続けたことで知られるバルテュス。
独自の画風を確立させ、独特な具象絵画の世界を築きあげたバルテュスは
20世紀最期の巨匠として今も多くの人々に愛されています。
この展覧会では、少女を描いた油彩画のほか、素描や愛用品など貴重なコレクションで
バルテュスの創造の軌跡をたどります。
また、晩年の住居「グラン・シャレ」のアトリエが世界で初めて会場に再現され、
バルテュスの創作背景も垣間見ることができます。
ワタリウム美術館
会期:2014年4月22日〜6月29日
オーストリアの思想家シュタイナーは人智学の創始者として知られています。
ヨーロッパ各地で行った講義は6000回にもおよびましたが、その際に内容を
説明するために使用した1000枚の黒板ドローイングは「思考する絵」と呼ばれ
新しいアートとして注目を集めています。
この展覧会では、この黒板ドローイングのほか、建築模型、彼自身がデザインした家具
やランプなど数々の作品を展示し、シュタイナーの思考の軌跡を辿ります。
また、彼に影響を受けた現代美術家・坂口恭平やオラファー・エリアソンなどの作品も
紹介されてます。
●「シュタイナー・建築 そして、建築が人間になる」
著者名 :上松佑二
出版社名:筑摩書房
発行年月:1998年3月 初版
サイズ :319ページ 30×26cm
-
豊田市美術館
会期:2014年4月22日〜6月29日
荒木氏自身が近年のさまざまな経験を経て「往生」を意識し始めたことをきっかけに
企画された展覧会です。
60年代に団地の子どもたちを撮影した「さっちんとマー坊」をはじめ、
今まで出会った人々の表情を捉えた「顔」、
朝の空などを撮影した「空景」、自身のガン宣告以降の作品を「道」の章として
構成されています。
写真家アラーキーこと荒木経惟の初期から現在までの作品を一堂に展観する
貴重な内容になっています。
札幌芸術の森美術館
会期:2014年4月26日〜6月15日
篠山紀信が50年以上にわたり撮影してきた有名人のポートレートの中から「写真力」を感じる
作品を約120点選んで展示されています。
会場では、展示スペースに合わせてダイナミックに引き伸ばされた迫力の巨大写真をご覧いただけます。
主な被写体として、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ、市川海老蔵、浅田真央、能年玲奈、東日本大震災の
被災者の方々、三島由紀夫、ももいろクローバーZ、山口百恵、吉永小百合など。
●「篠山紀信と28人のおんなたち」
出版社名:毎日新聞社
発行年月:1968年11月 初版
サイズ :36×25cm
-
丸山明宏
立川ユリ
スーザン矢口
松岡きっこ
大山デブ子
春川ますみ
コシノジュンコ
麻生れい子
江波杏子
黒柳徹子 ほか
群馬県立近代美術館
会期:2014年4月19日〜6月1日
日本絵画史上最大の画派であり、江戸時代を通して常に画壇の中心であった江戸狩野派。
狩野永徳の孫にあたる狩野探幽は、それまでの江戸狩野派様式を一変させ新しい画風を
確立させた天才絵師として有名です。
しかし、その探幽に尚信、安信という2人の弟がいたことは今まであまり知られていません。
弟・尚信、安信も江戸時代に絵師として活躍し、3兄弟で江戸狩野派の基礎を築きました。
本展では探幽3兄弟の画業を紹介し、それぞれが狩野派成立期に果たした役割を検証されています。
●「宮廷文化の華」
開催 :1993年 宮内庁三の丸尚蔵館
サイズ :68ページ 29×23cm
-
平安時代以降から近代にいたる書/絵画/蒔絵調度品など、日本文化
の華やかな伝統を伝える、代々皇室に受け継がれてきた名品を23点。
藤原定家/藤原行成/狩野永徳/狩野探幽ほか。
詳細を読む »
富山県立近代美術館
会期:2014年4月19日〜6月1日
世界的なグラフィックデザイナーである永井一正。
60年にもおよぶポスター制作の軌跡をたどる展覧会です。
永井氏は札幌冬季オリンピックをはじめ、数々のシンボルマーク、
ポスターを手がけ、戦後の日本のデザイン界に多大な影響を与えてきました。
本展では、30年以上にわたって描かれた富山県立近代美術館の展覧会ポスターや
「LIFE」シリーズのほか、宇宙を感じさせるような抽象的な作品など約500点の
代表作をご紹介します。
出版社名:DMC
発行年月:2004年
サイズ :30×21cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
著者名 :西尾忠久/松本達
出版社名:誠文堂新光社
発行年月:1988年11月 初版
サイズ :119ページ 29×22cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
出版社名:インテリア出版
発行年月:1982年11月 初版
サイズ :257ページ 29×22cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
著者名 :Jenny Saville,Glen Luchford
出版社名:Steidl
発行年月:2009年 初版
サイズ :150ページ 32×28cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・