・Richard Long
リチャード・ロング
(1945年6月2日-)
1945年、イギリスのブリストルに生まれます。
1966年にロンドン芸術大学セント・マーティンズ美術学校に学び、1967年に
ヴェネツィア・ビエンナーレのイギリス館代表に選出。
1989年にはターナー賞を受賞。
1960年代から、自然の中を歩いてその痕跡を写真で記録したり、その
土地の石などを円形にインスタレーションするなどのアースワークを制作し
ています。
-
■カテゴリー:イギリス現代美術
-
-
著者名 :Richard Long
出版社名:Phaidon Press
発行年月:1998年2月
サイズ :128ページ 24*17cm
sold-out
-
・Ben Nicholson
ベン・ニコルソン
(1894年4月10日-1982年2月6日)
1894年、バッキンガムシャーに生まれます。
1932年、フランスにて結成された「アプストラクシオン・クレアシオン」にピエト・
モンドリアンやコンスタンティン・ブランクーシらと参加し、1933年、イギリスで、
バーバラ・ヘップワース、ヘンリー・ムーアらと抽象芸術グループ「ユニット・ワン」
を結成します。
半具象と抽象の間を彷徨うような、簡潔で透明感あふれる白い彫刻レリーフなどの
幾何学的抽象作品を創造し、イギリスの抽象美術を牽引した作家のひとりです。
-
■カテゴリー:イギリス現代美術
-
-
著者名 :Norbert Lynton
出版社名:Phaidon Inc Ltd
発行年月:1998年5月
サイズ :252ページ 29*25cm
sold-out
-
・Richard Hamilton
リチャード・ハミルトン
(1922年2月24日-)
1922年、ロンドンにて生まれます。
1956年、ロンドンのホワイトチャペル・アート・ギャラリーにて開催された
「これが明日だ」展に出品したコラージュ作品「いったい何が今日の家庭
をこれほど変え、魅力あるものにしているのか」が後にアメリカへ波及した
ポップ・アートの記念すべき第1号として高い評価を受けました。
ポップアートの先駆者と称され、現在も版画やコラージュ、デザインなど
ジャンルを超えた多様な創作活動を展開しています。
-
■カテゴリー:イギリス現代美術
-
リチャード・ハミルトン関連の古本、画集を買取しています。
-
-
著者名 :Richard Hamilton
出版社名:Tate Gallery Pubn
発行年月:1993年1月
サイズ :208ページ 30*25cm
sold-out
-
・Damien Hirst
ダミアン・ハースト
(1965年7月7日-)
1965年、ブリストルで生まれ、イングランド北部の都市リーズで育ち、
そこのアート・カレッジで学びました。
1988年、ロンドン・サーチ・ギャラリーのオーナー、チャールズ・サーチに
見出され、その後個展にて、死んだ動物や薬品瓶、巨大なガラスケース
などを使用した生や死を表現するスタイルの作品を発表します。
1993年、切断された牛と子牛をホルマリン漬けにした作品をヴェネツィ
ア・ビエンナーレに出展し、この作品で1995年にはターナー賞を受賞して
います。
-
■カテゴリー:イギリス現代美術
-
-
著者名 :Damien Hirst,Iwona Blazwick,Charles Hall
出版社名:Institute of Contemporary Art & Jay Jopling
発行年月:1991年
サイズ :26*22cm
sold-out
-
・Sigmar Polke
ジグマー・ポルケ
(1941年2月13日-2010年6月10日)
1941年、現ポーランドのシレジア地方に生まれます。
1953年に西ドイツに移住した後、デュッセルドルフを拠点に芸術活動を
始めます。
1960年代にゲルハルト・リヒターらとともに「資本主義リアリズム」を掲げた
美術運動を展開してドイツ現代絵画の先鋒として世界的に高い評価を得
ています。
写真やポップアートを絵画に取り入れながら、自身のトレードマークのドット
による絵画、キャンバスの代わりにプリントの布地や透明なベースに描いた
絵画など、様々な実験的な手法を開拓しているアーティストです。
-
■カテゴリー:ドイツ現代美術
-
-
著者名 :Johannes Gachnang,Sigmar Polke
出版社名:Distributed Art Pub Inc
発行年月:1991年6月
サイズ :106ページ 33*24cm
sold-out
-
・Anselm Kiefer
アンゼルム・キーファー
Anselm Kiefer(1945年3月8日-)
1945年、ドイツのバーデン・ヴェルテンベルク州ドナウエッシンゲン
に生まれます。
後にデュッセルドルフ芸術アカデミーで絵画を学び、ヨーゼフ・ボイス
らに師事しました。
1960年代末から、古代の神話からナチス・ドイツのいまわしい時代まで
含めたドイツの歴史をテーマとした写真や絵画作品を発表します。
1980年代以降は、巨大な画面に実物の藁が塗り込められたり、書物、
鉛、砂、衣服など多くの素材を使った、コンセプチュアルな意味が込め
られた作品を発表しています。
-
■カテゴリー:ドイツ現代美術
-
アンゼルム・キーファー 関連の古本、画集を買取しています。
-
-
著者名 :Armin Zweite
出版社名:Thames & Hudson Ltd
発行年月:1989年6月
サイズ :248ページ 37*27cm
sold-out
-
・Horst Janssen
ホルスト・ヤンセン
(1929年11月14日-1995年8月31日)
1929年、ハンブルクにて生まれます。
1946年よりハンブルグ美術学校に学びます。
1950年代から版画作品を本格的に制作します。パウル・ヴンダーリヒ
から銅版画を学びました。
1968年にヴェネチア・ビエンナーレの版画大賞を受賞して国際的に
認められます。
北斎を愛し、版画という共通点を持つということに以外に、北斎の人生
に深く共感しています。またその素描は「デューラーの再来」とも言われ、
天才線描家として名高いです。
-
■カテゴリー:ドイツ現代美術
-
-
開催 :1988年 町田市立国際版画美術館
サイズ :117ページ 28*21cm
sold-out
-
・Marino Marini
マリノ・マリーニ
(1901年2月27日-1980年8月6日)
1901年、トスカーナ州ピストイアに生まれます。
フィレンツェ美術アカデミーで彫刻と絵を学び、18歳の時にパリへ。
ジョルジョ・デ・キリコらと交友を持ち、ミラノのブレーラ美術学校1970年
まで教鞭をとりました。
20世紀を代表するイタリア表現主義の彫刻家です。
-
■カテゴリー:イタリア現代美術
-
Marino Marini 関連の古本、画集を買取しています。
-
-
著者名 :吾妻兼治郎
出版社名:現代彫刻センター
発行年月:1978年4月
サイズ :230ページ 31*26cm
sold-out
-
・Francesco Clemente
フランチェスコ・クレメンテ
(1952年3月-)
1952年、ナポリにて生まれます。
ローマ大学に学び、アルテ・ポーヴェラの作家などに影響を受けます。
1980年代、トランス・アヴァンギャルディアと呼ばれる新表現主義を
代表する一人です。
キリスト教の神や原始の異教的な神話や神々に興味を持った独自の
世界観を表現する作家として世界で高い評価受けています。
-
■カテゴリー:イタリア現代美術
-
フランチェスコ・クレメンテ関連の古本、画集を買取しています。
-
-
著者名 :Francesco Clemente,Robert Creeley
出版社名:Bruno Bischofberger Edition
発行年月:1989年
サイズ :31*26cm
sold-out
-
-
詳細を読む »
・Leonardo Cremonini
レオナルド・クレモニーニ
(1925年11月-2010年4月)
1925年、ボローニャで生まれます。
1945年、ミラノのブレラ美術学校で学びます。
1951年にはパリへ美術留学し、その後パリで活躍しています。
人の欲望、深層心理表現し、抽象性と具象性を両立した独自の作品
は世界で高い評価を受けています。
■カテゴリー:イタリア現代美術
-
レオナルド・クレモニーニ関連の古本、画集を買取しています。
-
-
出版社名:Galerie Claude Bernard Paris
発行年月:1983年
サイズ :23*29cm
sold-out
-
-
詳細を読む »