イタリア現代美術| 古本買取セシルライブラリ

セシルライブラリ
セシルライブラリ
古本・古書の買取・強化中
専用ダイヤル 0120-57-2156
大切な 『 あなたの一冊 』 を見知らぬ 誰か の 『 大切な一冊 』 になることを 願って...。 大切な 『 あなたの一冊 』 を見知らぬ 誰か の 『 大切な一冊 』 になることを 願って...。

イタリア現代美術

・イタリア現代美術

-


-

第二次世界大戦後、20年におよぶファシズム支配から開放され、復興
の中で新たな模索を始めます。

1947年、ルーチョ・フォンタナが「空間主義」を発表、1960年代には土や
水など自然のエレメントや鉄、ガラス等の工業素材といった「もの」を用
いた「アルテ・ポーヴェラ」や具象彫刻、抽象彫刻が豊かに実りました。

1970年代からは幻想的な絵画や、1980年代には色彩や形態などの点
で、自由で具象的な傾向を前向きに表現するトランス・アヴァンギャル
ディアと呼ばれる新表現主義が台頭しました。
-
イタリア現代美術全般については買取重点商品です。

-

2009071100316-235x300 20100207010971-260x300
20100528001211-300x238
20100612005831-247x300

-


-
-
アルベルト・ジャコメッティ
Alberto Giacometti(1901年10月10日-1966年1月11日)

1901年生まれ、スイス出身の彫刻家です。
1922年パリに転居し、その後アンドレ・ブルトンらシュルレアリストの文人
と交流します。
1935年にそれまでの出身のシュルレアリスム的作風を放棄して伝統的
方法で彫刻作品を制作。1950年代に「彫刻」としての限界と思えるほどに
細長い、肉付けも凹凸も無い作品を制作。
晩年には絵画、版画など平面芸術への回帰も見られました

-


-

ルーチョ・フォンタナ
Lucio Fontana(1899年2月19日-1968年9月7日)

1899年、アルゼンチンに生まれます。
6歳のとき、父とともにイタリアに移住し、1914年にミラノに移住し、25歳の
時にアトリエを持ち抽象や非具象的な彫刻の制作を始めます。
1947年、従来の絵画や彫刻の枠を超え、時間と空間の統合された、キャン
バスに穴をあけたり、切り込みを入れた作品による「空間主義宣言」を発表
し、戦後の現代美術に多大な影響を与えました。

-


-

ジョルジュ・デ・キリコ
Giorgio de Chirico(1888年7月10日-1978年11月20日)

1888年生まれ。イタリア出身のシュルレアリスムに大きな影響を与えた
画家です。
形而上絵画と呼ばれる透視画法を使用した作品を描き、パリの前衛芸
術運動の中で注目を浴びるようになります。
マネキン人形のような像、非日常の光景など「謎」を示すイメージなど、
シュルレアリスムの作家に多大な影響をもたらします。後年は古典主義
に回帰しました。

-


-

エンツォ・クッキ
Enzo Cucchi(1949年11月-)

1950年、アドリア海に面したアンコナに生まれます。
1980年代、トランス・アヴァンギャルディアと呼ばれる新表現主義を代
表する一人です。
人体などをデフォルメして、原色や黒を多用した、色彩の強いコントラス
トによって描かれる絵画や、巨大な流木に彩色したドラマチックな詩的
形式を現実化した作品を創造。

-


-

サンドロ・キア
Sandro Chia(1946年4月20日-)

1946年、フィレンツェに生まれ、フィレンツェ美術大学に学びます。
1980年代、トランス・アヴァンギャルディアと呼ばれる新表現主義を代
表する一人です。
ルネッサンス以降のイタリア絵画の伝統を始め、近代絵画の様々な手
法をとらえ直しながら、独自の具象的な世界を創り出しています。

-


-

ジャコモ・マンズー
Giacomo Manzu(1908年10月22日-1991年1月18日)

1908年、ベルガモに生まれます。
1937年、ミラノ・トリエンナーレで金賞を受賞。1940年から1950年まで
ミラノのプレラ美術学校で彫刻科教授を務めました。
戦後イタリアの具象彫刻を代表する彫刻家です。

-


-

ファウスト・メロッティ
Fausto Melotti(1901年6月-1986年6月)

1986年、トレンティーノ=アルト・アディジェ州にて生まれます。
ミラノ工科大学で機械工学を勉強した後、美術アカデミーに入学。生涯
の親友となるフォンターナと出会います。卒業にリチャード・ジノリ社の
陶器デザイナーとして活躍するとともに、近代建築と具象彫刻を結びつ
ける新しい彫刻を制作します。

1930年代には複数の旋律を調和させる音楽の作曲技法「対位法」をモ
デルとした彫刻を発表し、1940年代からはイタリアを代表する建築家、
ジオ・ポンティなどとともに世界各地で建築家とさまざまな協同作業を
行います。
現代イタリア抽象彫刻の巨匠として後年の作家たちに大きな影響を
与えました。

-


-

マリノ・マリーニ
Marino Marini
(1901年2月27日-1980年8月6日)

1901年、トスカーナ州ピストイアに生まれます。
フィレンツェ美術アカデミーで彫刻と絵を学び、18歳の時にパリへ。
ジョルジョ・デ・キリコらと交友を持ち、ミラノのブレーラ美術学校1970年
まで教鞭をとりました。
20世紀を代表するイタリア表現主義の彫刻家です。

-


-

フランチェスコ・クレメンテ
Francesco Clemente
(1952年3月-)

1952年、ナポリにて生まれます。
ローマ大学に学び、アルテ・ポーヴェラの作家などに影響を受けます。
1980年代、トランス・アヴァンギャルディアと呼ばれる新表現主義を代表
する一人です。
キリスト教の神や原始の異教的な神話や神々に興味を持った独自の世
界観を表現する作家として世界で高い評価受けています。

-


-

チェッコ・ボナノッテ
Cecco Bonanotte(1942年-)

1942年、マルケ州に生まれます。
1959年、ローマ美術学校の彫刻科に入学し、ブランクーシやジョルジオ・
デ・キリコから影響を受けます。
「時間」「空間」というテーマが内在し、人間像を中核に温かみのある木
やブロンズ鋳造にこだわる現代具象彫刻の奇才です。

-


-

レオナルド・クレモニーニ
Leonardo Cremonini
(1925年11月-2010年4月)

1925年、ボローニャで生まれます。
1945年、ミラノのブレラ美術学校で学びます。
1951年にはパリへ美術留学し、その後パリで活躍しています。
人の欲望、深層心理表現し、抽象性と具象性を両立した独自の作品は
世界で高い評価を受けています。

-


-

ヴァレリオ・アダミ
Valerio Adami(1935年3月-)

1935年、ボローニャに生まれます。
ミラノのブレラ美術学校に学び、初期には表現派的傾向の油画を描い
ていましたが、ポップ・アートの影響を受け風刺・諧謔的な作品を描く
ようになりました。

-


-

アリギエロ・ボエッティ
Alighiero e Boetti(1940年12月-1994年2月)

1940年、トリノに生まれます。
アルテ・ポーヴェラに参加し、後にコンセプチュアル・アートのアーティス
トとして活躍します。
刺繍による世界地図による政治的、社会的、宗教的、歴史的な対立を
表現する作品が有名です。

-


-

アルベルト・ブッリ
Alberto Burri(1915年-1995年)

1915年、ウンブリア州で生まれます。
第二次世界大戦に従軍し、チュニジアで英軍の捕虜となり、その後、
米軍にひきわたされテキサス州の
収容所に収容。ここで最初のアート活動を開始します。
1940年代後半よりぼろ布を使った作品を制作、その後赤や黒に染め
られた地塗りされない麻布による「ずた袋」と呼ばれる作品を発表します。
1960年代のアルテ・ポーヴェラの先駆者として多大な影響を与えた
アーティストです。

-

美術専門書、画集、展覧会の図録の買取について
-

商品検索

TOPICKS

買取NAVI

GALERIE

お問い合わせ

買取専用ダイヤル0120-57-2156

スタッフブログ

インスタグラム

フォトセシル

セシルアーキテタチュア

クックマニア・セシル

コウゲイ・セシル

スタッフブログ

インスタグラム

セシルアーキテタチュア

クックマニア・セシル

コウゲイ・セシル

サイト内検索

記事の関連タグで探す

0120-57-2156