きたれ、バウハウス アート/デザインの原点 バウハウス開校100年 9月23日まで
■ きたれ、バウハウス アート/デザインの原点 バウハウス開校100年
新潟市美術館
会期:2019年8月3日(土)-9月23日(月)
世界的にも有名なドイツの造形学校バウハウスの開校100年を記念した日本での巡回展です。
バウハウスから生まれた建築や家具など300点を超える資料の展示を展示をはじめ、
バウハウスの教育課程を体験できる企画など幅広い年齢層が楽しめる内容となっています。
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「ヴァイマルの国立バウハウス1919‐1923」
著者名 :利光功・訳
出版社名:中央公論美術出版
発行年月:2009年8月 初版
サイズ :234ページ 25×26×2.5cm
-
ハードカバー
1 授業
ゲルトルート・グルーノ/色,形,音による生ける形の構成
パウル・クレー/自然研究の道
ヴァシリー・カンディンスキー/形の基本要素
ヴァシリー・カンディンスキー/色彩課程とゼミナール
図版と色彩図版 ほか
2 建築
工房
空間
3 親方、職人、従弟の絵画と彫刻の自由作品
色彩図版・図版 ほか
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「Marcel Breuer, Architect The Career and the Buildings」
著者名 :Isabelle Hyman
出版社名:Harry N. Abrams
発行年月:2001年
サイズ :395ページ 27×28×3.5cm
-
ハードカバー
テキスト:英語
ハンガリー出身でバウハウスに在籍していた建築家、マルセル・ブロイヤーの建築作品集です。
住宅、ミュージアム、図書館、学校、病院、宗教施設、工場、オフィスビル、商業施設、鉄道駅、劇場、スポーツ施設など、プロジェクト多数が、ディティールのカラー&モノクロ写真やドローイング、図面で掲載されています。
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「Max Bill Architect Arquitecto 2G International Architecture Review No.29」
-
出版社名:Gustavo Gili
発行年月:2004年
サイズ :272ページ 30×23×1.8cm
-
ソフトカバー
テキスト:英語、スペイン語
スペインの建築誌。
特集は、バウハウスでデザインを学び、グラフィック、絵画、建築、彫刻などの分野で活躍したスイスのデザイナー、マックス・ビル。
住宅、パビリオン、学校、スタジオ、野外彫刻などのプロジェクト多数が、内外ディティールのカラー&モノクロ写真や図面で掲載されています。
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「パウル・クレー 造形思考 上下巻 全巻2揃」
著者名 :パウル・クレー/土方定一/菊盛英夫
出版社名:新潮社
発行年月:1973年 初版
サイズ :275ページ 23×18cm
-
上下巻二冊とも初版です。
・「上巻」
造形論の概念
造形フォルム論によせて
生成の基本概念
造形的全体の組成
純粋な色の秩序と本質
・「下巻」
生成の基本概念
造形的全体の組成
純粋な色の秩序と本質
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「Hannes Meyer Architekt1889-1954 Schriften der Zwanziger Jahre」
著者名 :Hannes Meyer
出版社名:Verlag Lars Muller
発行年月:1990年
サイズ :36×26×2cm
-
ソフトカバー
函入り。
テキスト:ドイツ語
スイス出身でバウハウス第2代校長をつとめ、その後ソ連で活躍し、スイスに戻り建築家・教育者として活躍した、ハンネス・マイヤー。
彼が1920年代から1930年代に発行した建築資料の冊子を復刻したものです。冊子8冊が函に収納されています。
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「Hannes Meyer Architekt1889-1954 Schriften der Zwanziger Jahre」
著者名 :多摩美術大学ポスター共同研究会
出版社名:中央公論美術出版
発行年月:2001年11月 初版
サイズ :283ページ 30×22×2cm
-
ハードカバー
構成的芸術・グラフィックデザインの年代順動向
具体芸術と構成的ポスター
スイス・スタイルの起源1925?1935
ヨーゼフ・ミュラー・ブロックマンの造形思考
構成的ポスターの属性と属性図
属性図の語彙
デザイナー研究 ほか
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「Vision in Motion Laszlo Moholy-Nagy」
出版社名:Paul Theobald and Co.
発行年月:1961年
サイズ :371ページ 29×23×2.5cm
-
ハードカバー
テキスト:英語
バウハウスを代表する芸術家、ラースロー・モホリ=ナジによる視覚芸術論です。
ハンガリー時代の絵画、キネティック彫刻、カメラを使わない写真技法「フォトグラム」、カラー&モノクロ写真など、図版が400点以上掲載されています。
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「点と線から面へ バウハウス叢書9」
著者名 :ヴァシリー・カンディンスキー
出版社名:中央公論美術出版
発行年月:2008年5月
サイズ :212ページ 22×18cm
-
ハードカバー
点
線
地平面
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「Der Vorbildliche Architekt Mies van der Rohes Architekturunterricht 1930-1958
am Bauhaus und in Chicago」
著者名 :Bauhaus Archiv Museum fur Gestaltung
出版社名:Nicolaische Verlagsbuchhandlung
発行年月:1986年
サイズ :188ページ 29×27×1.5cm
-
ソフトカバー
テキスト:ドイツ語
20世紀モダニズム建築を代表するドイツの建築家、ミース・ファン・デル・ローエによる、1930年から1958年のバウハウスとシカゴにおける建築講義を解説しています。
建築ディティールの写真資料やドローイング、図面などが、多数掲載されています。
バウハウスに関連する作品集や図録、関連書籍
●「Bauhaus Utopien Arbeiten auf Papier」
著者名 :Wulf Herzogenrath,Stefan Kraus
出版社名:Edition Cantz
発行年月:1988年
サイズ :366ページ 29×23×3cm
-
ソフトカバー
テキスト:ドイツ語
1988年にマドリード・ソフィア王妃芸術センターなどで開催されたバウハウス展の図録です。
ヨハネス・イッテン、パウル・クレー、カンディンスキー、ラースロー・モホリ=ナジ、ジョセフ・アルバース、オスカー・シュレンマー、ヴァルター・グロピウスなどによるペインティング、ドローイング、グラフィック・デザイン、建築、写真、舞台芸術が、カラー&モノクロ図版で多数掲載されています。