⾦⼭南ビル美術館棟 (旧名古屋ボストン美術館)で 開催されています
空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYAへ。
始まりは波や海中の
立体映像空間から、
時代を超えた浮世絵の作中に
自分が迷い込み
只々美しさに圧倒されっぱなし
葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、
喜多川歌麿、東洲斎写楽、
歌川国貞など
世界に名だたる浮世絵師の
300点以上の作品をもとに制作された
大迫力の立体映像でした。
居られるものなら一日中
作品の中に浸っていたい
そんな美と迫力の展示会でした。
蓼科の無藝荘へ
日本映画を代表する監督、
脚本家の小津安二郎。
無藝荘(むげいそう) は、
小津安二郎が晩年仕事場や
東京から訪れる映画関係者などの
接待の場として利用した別荘で
かや葺き屋根の建物です。
昭和28年に東京物語を撮り終え
翌年、初めて蓼科高原を訪れ
この地を大変気に入り
30年頃から没するまでの
七作品全てのシナリオが
この蓼科で書かれたそうです。
屋内では小津作品が上映され
囲炉裏には火が焚かれていて
炭で黒くなった天井や
色がついた障子
しみじみとした味わい風情があり、
時の濃さを感じました。
帰ってから観ました
「秋刀魚の味」(1962年)
自分の知らない頃の昭和
歳を重ねてから観る小津作品は
優しさ愛しさや寂しさなど
何とも言えない感情が
心の底へ静かに深く染み入り、
鑑賞後は 嗚呼 いいなぁ と、
20代の頃には感じられなかった
温かくやわらかな思いが込み上げました。
物語も俳優の方々も
一つ一つの絵も素晴らしく
本当にいい映画だったと
感じました。
岩下志麻さんがとても綺麗で
可愛らしいかったです。
3月14日
スティング「My Songs」
ジャパンツアー2023
日本ガイシホールでのライブへ
ご子息ジョン・サムナーによる
30分のオープニングアウト。
そして巨大なオーラに包まれた
レジェンドSTINGのライブ2時間
ポリスからの愛する楽曲の数々
そして御年71歳とは思えぬ
鍛えられた お体。
素晴らしい演奏に
セクシーな歌声
パワー溢れる最高に楽しいライブでした♪
劇団四季CATS
名古屋四季劇場にて
○十年ぶりのキャッツ観劇
力強く美しい歌声に踊り
猫ちゃん達のしなやかな
身のこなしにうっとり
溢れる高揚感
恍惚として観入りました。
いつ観ても素晴らしい劇団四季
今年は劇団四季ミュージカル
『キャッツ』日本上演
40周年記念の年です。
曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー
詞:T・S・エリオット
「Old Possum's Book of Practical Cats」より
演出:トレバー・ナン
振付:ジリアン・リン
家に一人だけの休日。
犬と好きな事だけの
のんびりな日にしましょうと
ドリンクとスナックで
映画二本立て♪
その後、帛紗さばきの練習
美しい所作、丁寧な お手前が
てきるようゆったりお茶を
たてます。
静かに過ごす一人の時は
自分を空っぽにする
大切な時間です。
テーブル花は、品のある
もったりとした白が素敵な山茶花。
雪に負けず綺麗に咲いてくれました。
名古屋タカシマヤで開催の ジミー大西展へ
1992年から絵を描き始めた
ジミー大西氏の画業30年を
振り返る全国巡回展。
強い意志を持ったような
彼の体中で感じる感覚全て
情熱を注ぎ描いたような
魂を感じる作品でした。
世界を回り、年を重ねて
表現のかたちが変化していくのも
面白い。
見ていると活力が湧く
魅力に満ちた展示会でした。
ジミー大西
画業30年記念作品展
名古屋タカシマヤ2023年1月8日まで
後、福岡三越
2023年4月1日から
今年最後は
渋谷bunkamuraザ・ミュージアムで
開催中の
「マリー・クワント展」へ
1955年〜イギリス・ロンドン
ミニスカートの先駆者
デザイナーのマリー・クワント
(Mary Quant)の1955年から
75年にかけて
デザイナーとしての活動、
時代を切り開いた起業家としての
活躍ぶりを100点余りの衣服や
小物・コスメ、写真映像で
展示しています。
エレガントな装いが好まれる
それまでのファッション。
丈を膝上までグッと上げたスカートに
人々は目玉が飛び出た事でしょう。
愛らしいデージーマークに
ポップで可愛く着るだけで
元気100倍と言えそうな
ファッション。
気勢が上がる展示会でした。
2023年
彼女のデザインする
ファッションのように
パッと咲いた花々ように
明るい年になりますように♪
今年も一年
ありがとうございました
皆さま 良いお年を
.
アメリカの小説家
ポール・ギャリコの
ハリスおばさんシリーズの第一作
「ハリスおばさんパリへ行く」が
映画化されました。
「ミセス・ハリス、パリへ行く」
11月18日本日公開です。
イギリス戦争未亡人の家政婦ミセス・ハリスが働き先のお宅でうっとりするほど美しいディオールのドレスに魅せられて、クリスチャンディオールのドレスを買いにパリへ行くお話し…簡単に話せばですが。
真っ直ぐで嘘がなく、そして
とても優しい彼女が憧れのディオールのドレスを求め初めて飛行機に乗りパリへ。
このミス・ハリス、パリへ行くと決心してからの心踊るキラキラした表情はとてもとても魅力的なのです。
そんな彼女の魅力に周囲の人達の気持ちや心の動き、そしてクリスチャンディオールのオートクチュールのドレス、当時のデザインも美しく素敵です♪
鑑賞後は、明るく弾むような気持ちになれる映画でした。
静かな秋の夜
小さな小さな入り口から
深く不思議な冒険に。
世界を拡大して見る器械、
円形の視野に不思議な世界を
うかびあがらせる器械、
スコープって何?
小さな小さな入り口を覗いてごらんなさい。
そこから始まる旅を…
感動を覚える素敵な冒険を…。
作品…桑原弘明
文 …巖谷國士
2022.9.13 Au revoir, Jean-Luc Godard.
フランス映画を好きになり始めた
20代初め頃。
「女は女である」を観て、
愛らしいアンナ・カリーナに憧れました。
あの頃は、理解しがたいけれど
おしゃれな雰囲気が素敵で
ゴダール作品を観ていました。
ゆっくりお休み下さい
ご冥福をお祈りします
さよならゴダール