日記・コラム・つぶやき アーカイブ - ページ 26 / 29 - 古本買取や美術書 画集 デザイン書 建築書の専門古書店セシルライブラリブログ

セシルライブラリ メイン

洋画家猪熊弦一郎 氏の 『 画家のおもちゃ箱 』

素朴で 深みを感じられる品々
画家らしく 美意識の高いそこにある
一つ一つが美しく、
それに纏わる話やエピソードが
愛に包まれていて、
文章も写真も心にじんわり染みていきます。

どのページもどの品も物語のある宝物のよう。
素敵なおもちゃ箱。

文、猪熊弦一郎
写真は、大倉舜二

寝室にユーカリの枝を飾りました。

夜、部屋に入る時だけでなく
朝 起きて 大きく深呼吸する時
森にいるような清々しさを感じます。
優しい緑の香りが、今日も 穏やかな日が過ごせそう
そんな 爽やかな空気を作ります。

ピリッシュワなジンジャーエール

ジンジャージャムとジンジャーパウダー
そして炭酸を注いですっきり美味しいジンジャーエールの出来上がり。

爽やか ミントを添えて…
着色料、保存料、香料無添加は嬉しいね。

以前、紹介させていただきましたが

森下典子さんの作品の中でも好きな一冊
「日日是好日 ー お茶が教えてくれた15のしあわせ」
これは映画にもなり、昨年公開されましたね。

この映画公開に合わせ出版された
続編「 好日日記 ー 季節のように生きる 」
本の中に居る ひととき は、
静寂を聞き 風や葉音をみる。
四季とともに香りや感覚を肌で感じられる
春夏秋冬のある日本に暮らせる幸せ、
そして心地良さに浸ります。

これもまた、きっと 何度とページをめくり読み返す一冊になるでしょう。

アインシュタインよりも

ジーン・シモンズよりも
ボクの舌のが長いよ。

物理学もベースもできなけれど
ボク 朝からROCKでしょ。

おはようございます。

おはようございます。
窓の外は雨が降っていて薄明るい朝です。

外が明るくなるまで
ボクは もうひと眠りしますが
皆さま 気を付けてお出掛け下さいね。
行ってらっしゃい🎶 .

美しい新緑や瑞々しい空気が 恋しくなると

出掛けたくなる場所 八ヶ岳。
何十年と通う いつもの旅 大好きな場所。

森の中での深呼吸は、
疲れた身体に効く一番の薬だと思います。

雄大で見惚れる八ヶ岳の山々
街の中では見られない 大きな空
年に数回会えるか会えないか
大好きな方の大きな笑顔など
なかなか行けないけれど
ずっと そこにある 心満たされる場所が
あるのは幸せな事ですね。

山はいいなぁ。

ゆっくりしたい午後は

フレッシュハーブティをいただき
のんびりと過ごします。

今日はレモングラスにミント、
レモンバームのハーブティ。
どれも 小さなプランターで
ワサワサ育つので お庭やベランダ、
お日様の光が入る窓辺のキッチンガーデンで育ててもいいですね。
ハーブティは体にも優しく 多くの効能があるので
体調や気分に合わせていただきましょう。
摘み取る時は 「ありがとう。いただきます。」と
感謝の気持ちを忘れずに

季節の変わり目

この時期になると毎年
体調を崩してしまいます。

睡眠を多く取るようにし
疲れないように気を付けますが
こんな時、体に優しく効くのがハーブです。

この植物療法士 森田淳子さんの
「自然のお守り薬」は強い味方です。
喉の痛みには オレガノの精油でマッサージしたり、
炎症やアレルギー症状を抑えるジャーマンカモミールティを飲むなど
自分の体質に合わせ酷くなる前に抑え 整えます。

 

 

今日の お出掛けはボクも一緒。

恵那へ行ったよ。

ランチは ボクも入れる 長島のカフェフェリーチェ。
丘の上にある素敵なカフェで お友達も居てお鼻とお鼻で挨拶したよ。

そこから、明智光秀ゆかりの地 明智にある大正村へ。
大正のモダンな洋風建物が点在し、趣きある古い町並みを散策できます。
洋画の父といわれるこの地出身の山本芳翠の油絵も展示もありました。
今日は お祭りでボクはbagの中でラクチン。
ちんどんや もいたよ。

その後、明智の森で山道を歩いたの。
緑の香りは心身清らかに整う感じがする。
ボクも山頂まで頑張ったよ。

最後のpicは 恥ずかしいけれど…
山頂で疲れて キャリー入ろうとして動かなかったもの。
入れてないけどね。

 

archive

blog category

最近の記事